皆さんこんにちは!すぎもと歯科受付・水野です
連日猛暑日が続きますね今年の夏は記録的な気温の毎日で
、お子さんには外で元気に遊んでほしい半面、熱中症などでとても心配で目が離せませんね
体調に気をつけて、夏ならではの楽しい思い出がたくさん作れると素敵ですね
それでは、夏の暑さにも負けない元気な託児ルームの様子をご紹介します
Kくん・2歳8カ月
初めての受け入れでした。はじめはとても不安そうな顔をしていましたが、トミカを見つけるととても嬉しそうな顔になりました。1台ずつ保育士に名前を確認しながら、きれいに駐車場に並べて遊ぶことができました。
Nくん・1歳1カ月
今日初めての受け入れでしたが、とっても穏やかに過ごすことができました。しまじろうが好きとお聞きしていたのでしまじろうのパペットで「こんにちは」とご挨拶したらもおじぎをしてくれました。チェーンも上手に箱に入れて楽しそうでした。
Aくん・0歳7ヵ月
今日もニコニコでお部屋に入ってきてくれました。ボール落としをやってみせると自分もボールを持ってやろうとする姿が見られました。一緒に手を添えてボールを入れるととっても楽しそうに笑ってくれました。それからは何度も保育士にボールを持ってきてくれました。
Yちゃん・1歳1カ月
今までは泣きながらの受け入れでしたが、今日はアンパンマンのDVDが流れていたこともありアンパンマンを指さしてご機嫌でした。「パンダ うさぎ コアラ」の曲に合わせて動物の真似をしたりと楽しく過ごせました。託児のお部屋や保育士にも慣れてきたかなと嬉しく思います。
Kくん・3歳2カ月
今日もニコニコでお部屋に入ってきてくれました。今トーマスにはまっているようで「ゴードン、ジェームス」ととても興奮して保育士にプラレールを見せてくれました。トーマスの絵本をプラレールと照らし合わせながら真剣に見ていました。