100%キシリトールガムで母子感染予防!

1350521790_1_2皆さんこんにちはヽ(^0^)ノ
今日などはが急ぎ足でやってきた!そんな感じです。

風邪にご注意くださいね。

前回もお知らせしましたが、すぎもと歯科では毎年恒例のハロウィンイベントが賑やかに始まってます。

トリック・オア・トリート!』と言っていただいた方に
キシリトール100%ガムをプレゼントしてます。


★お母さんが上手にキシリトール100%ガムを
摂っていただくことが母子感染の予防になります!
赤ちゃんの歯が出てくる3ヶ月前から始めていただく
のが理想です。

✽食べる回数は?

むし歯予防のためには、キシリトール100%配合のガムの場合、一日3回、1粒を毎食後に噛み、さらに歯磨き前に噛むと効果的です。
むし歯になりやすい方や、積極的にむし歯予防をしたい方は、1日5回、毎食後と間食後、おやすみ前に1粒を噛むことをおすすめします。
一度にたくさん摂るより、一日に何度かに分けて摂るほうが効果的です。

 

✽食べるタイミングは?

歯垢を落としやすくするには歯磨き前が、歯質を強化するなら歯磨き後が効果的ですが、歯磨きの後に甘いものを摂ることに抵抗がある場合は、歯磨き前に噛んでも大丈夫です。
また、唾液の分泌が減るおやすみ前に噛むことも、むし歯予防には効果的です。
キシリトールガム・タブレットは食品ですから、回数やタイミングはあまり気にせず、何かを食べたら噛む、というように、無理なくできる方法で、習慣にするとよいでしょう。

 

✽どのくらい噛むの?

キシリトールの成分はおよそ数分で流出しますが、よく噛んで、唾液をたくさん出すことも、むし歯予防に大切なことです。
ですから、ガムを噛む場合は、味がなくなってもそのまま5分~10分噛むことをおすすめします。

キシリトール配合とあっても50%以下のものは、虫歯の原因となりますので注意してください!

この記事を書いた人

すぎもと歯科・口育士

すぎもと歯科 口育士です。赤ちゃん・お子様に正しいお口の育て方を身に着けていただくための情報提供を行っています。