失ってから後悔したもの 第一位は『歯』だった!

こんにちは、今年のGWは良い天候に恵まれましたが皆様どのようにお過ごしでしたか?
もちろん連休も関係なく、むしろいつもより忙しくお仕事をされた方もたくさんいらっしゃると思いますが、9連休という方もいらっしゃったようです。
すぎもと歯科もカレンダー通りにGW連休をいただき、また元気に平常の診療が始まっています!
ユニフォームを全員新しくして気分も一新しての5月です☆

さて表題の『失ってから後悔したもの 第一位は「歯」だった!』とは、60代以上の男女400名に対してのアンケートを実施した結果からです。
マウスピース矯正を提供するアライン・テクノロジー株式会社が行った調査結果から、歯並びが歯の残存数にどう影響するのか、歯が印象(見た目)に及ぼす影響などについての調査結果です。
そこからは、シニア世代がこれまでの自分自身の歯の手入れなどを振り返ってみた際、とても後悔をしている人が多いことが分かります。
若い時からの正しいお口のケアの重要性を再確認する結果になったようです!

Q自分自身の体について「変化して欲しくなかったこと」「失って後悔していること」は?
 第1位……歯   61.3%
 第2位……髪の毛 60.0%
 第3位……体型  43.3% 

Q“歯”を選択した理由は、なんですか?
 *手入れ不足で総入れ歯になってしまった。
 *固いものが食べにくくなった。
 *食べ物が美味しくなくなった。
 *滑舌が悪くなった。
 *化粧より歯が大事だった。
といった回答が得られたそうです。

以前ある出版社が行った、退職者へのアンケート調査でも
今、最も後悔していることは?に対しての第1位は「歯の定期検診を受けなかったこと!」という結果だったことは、ここでもお知らせ致しましたので、覚えている方も多いと思います。
人生の先輩方に学ばない手はないと思います、何年後かに同じように後悔したくはないですよね。失ってみて初めて分かる・・・そんな事にならないように!

 

この記事を書いた人

すぎもと歯科・歯科衛生士

愛知県江南市・すぎもと歯科で働く歯科衛生士・スタッフが交代でブログを執筆しています。歯やお口の健康に役立つ情報や、子育て中の保護者の方を応援する記事を発信していますので、ぜひご覧ください!