今回からは前回お伝えしました『定期検診を受ける5つのメリット』
 その1つ1つについて、詳しくお話させていただきたいと思います。
 まず①②についてです
 
脳の活性化につながる
 ”噛む”という刺激は脳に伝わります。
 歯を多く失うと噛む力が弱くなり、老人性認知症を発症するリスクが高くなるということがわかっています。
 歯をできる限り残すことは将来の生活に大きく影響します。
噛む力を維持できる
 噛む力は歯を1本失っただけでも、低下していきます。
 噛む力が弱くなるとスポーツや力仕事をするときなどに、十分な力を発揮することができなくなってしまいます。
しっかりと噛むことのできる「歯」を維持するために、定期検診は不可欠です!
