赤ちゃんの歯に良いおやつ!

こんにちは。
江南市すぎもと歯科、歯科衛生士・口育士の林です。

今月の教室「ベーシックコース」でした(^^♪
妊娠5ヶ月の妊婦さんにご参加いただきました。

ベーシックコースでは、むし歯予防のお話もさせていただいています。
★砂糖の摂取を控えるのも、むし歯予防に大切なこと!

離乳食の味付けに気を付けていても、意外なところに『砂糖』は隠れていたりします。
それは市販のお菓子です

例えば、
赤ちゃんが良く食べているのを見かける”赤ちゃんせんべい””卵ボーロ”
 
パッケージの裏面を見てみると成分表示に砂糖の文字が Σ(゚Д゚)
赤ちゃんのうちから おやつをお菓子にしてしまわずに、 おにぎりふかし芋🍠など、ご飯の代わりにしても問題のないものを とってもらえると良いですね☆
 
私は、来週生後8ヶ月になる息子のおやつは、 干し芋やふかし芋、バナナ、米しか使われていないせんべいなどにしています。
皆さんも、参考にしてみてくださいね。
 
来月の母親教室は【離乳食・BLWコース】になります!
まだ空きがありますので、こちらからお気軽にご応募ください。
一緒に楽しく子育てしましょう!!

この記事を書いた人

すぎもと歯科・口育士

すぎもと歯科 口育士です。赤ちゃん・お子様に正しいお口の育て方を身に着けていただくための情報提供を行っています。