-
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
仕上げ磨きは触れることからスタート
みなさん、こんにちは! 江南市すぎもと歯科 もぐもぐ教室担当、歯科衛生士✿口育士の鈴木です。 6月のもぐもぐ教室を開催しました! 教室の内容は「むし歯について・歯並びに影響する習慣・仕上げ磨きのコツ」などについてお話しさ […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
お母さんの食事を見直すきっかけになる離乳食
みなさん、こんにちは! もぐもぐ教室担当、歯科衛生士・口育士の鈴木です。 少し遅くなりましたが、5月のもぐもぐ教室『BLWコース』の様子をお伝えいたします。 「BLW離乳食」は特別、 赤ちゃんのものを準備する必要はありま […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
もぐもぐ教室「1.2人目との違いが楽しみ♪」
みなさん、こんにちは! もぐもぐ教室担当、歯科衛生士で口育士の鈴木です。 4月も第3金曜日は「もぐもぐクラブ・母親教室」の開催日でした! 3組の親子と妊婦さんかが、参加してくださいました 教室の内容は「むし歯について・歯 […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
もぐもぐ教室「子どもを信じてたべさせる・・・」
みなさん、こんにちは! 江南市 すぎもと歯科の赤ちゃん歯科「もぐもぐ教室」担当、歯科衛生士で口育士の鈴木です。 3月18日に[もぐもぐ教室]を開催しました! 2組の親子が参加してくださいました^^ […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
家族が噛み砕いた食べ物をあげると虫歯はうつる?
みなさん、こんにちは! 江南市すぎもと歯科「母親教室」担当歯科衛生士で口育士の鈴木です。 悪天候で中止とさせていただた2月分の振り替えで、本日「もぐもぐ教室」を開催しました! 今回は、1組の親子のご参加となり、マンツーマ […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
離乳食*従来法とBLWの違い
皆さん、こんにちは。 江南市すぎもと歯科、歯科衛生士・口育士の葛島です。 今月は24日に、もぐもぐ教室を開催しました。 偶数月ではありましたが、妊婦さんのご参加ということで、赤ちゃん主導の離乳食・BLWコースを臨時で行い […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
もぐもぐ教室*BLWをやってみよう!
皆さん、こんにちは。 江南市すぎもと歯科、歯科衛生士・口育士の葛島です。 今月も感染症対策を行い、21日に「もぐもぐ教室」を開催しました。 奇数月ということで『赤ちゃん主導の離乳食・BLWコース』を行いましたが、今回参加 […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
もぐもぐ教室*歯磨き指導
皆さんこんにちは、 江南市すぎもと歯科、もぐもぐ教室担当 歯科衛生士・口育士の鈴木です 今日のもぐもぐ教室は「ベーシックコース」でした! 歯磨きデビューのお子さんとママに指導させていただきました★ とってもニコニコで歯磨 […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
Xmasフェスタ★食育クイズ
皆さんこんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の中嶋です。 先日、感染症対策をしっかりと行った上で【カムカムクラブクリスマスフェスタ2021】を開催致しました☆彡 今回は、その中で行った【歯科衛生士の話*食育クイズ】の […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
小児の窒息対応を知っておこう
こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の林です。 日中はとても過ごしやすい気候になってきましたね。 一日の寒暖差が大きく身体に疲れが出やすい時期ですので、体調管理には十分お気をつけください。 さて、先日消防署にお邪魔 […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
もぐもぐ教室✽ベビ-マッサ-ジ
皆さん、こんにちは。 江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の葛島です。 最近は朝晩寒く感じる日も多くなってきましたね。栄養のあるものを摂り、温かくして元気に過ごしましょう!! さて、今月も感染症対策を行い、15日と22日に『も […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
BLW(離乳食)の基本ルール
皆さん、こんにちは。江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の葛島です。 今月も感染症対策を行い、3日にもぐもぐ教室を開催しました(*^ω^*) 本来第3金曜日に開催するもぐもぐ教室ですが、ご好評につき、9月は臨時で1週目の昨日も […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
母親教室*安心・安全な水分補給とは
こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士・口育士の林です。 先週の金曜日に『もぐもぐ教室*ベーシックコース』を開催しました。 今日は教室の中でも少しお話をした、ジュースについて書かせていただきます。 スーパーや自販機で […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
母親教室・BLWを始めるには
皆さん、こんにちは。 江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の葛島です。 梅雨が明け、だんだんと暑さが厳しくなってきました。 水分をこまめにとり、熱中症対策をしっかりしていきましょう! さて、今月も感染症対策を行いもぐもぐ教室を […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
母親教室.歯磨きはいつから
こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の林です。 今月はもぐもぐ教室、ベーシックコースを開催しました。 感染症対策として密を避けるために、1回3組限定で行わせていただいていますが、今回は3組中2組の方が妊婦さんでした […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
もぐもぐ教室*離乳食はいつから?
こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の林です。 雨降りの毎日ですね。 東海地方は昨年よりも25日早く梅雨入りしたようです。早く入った分、早く明けてくれるといいなと思います。 さて、今月も「もぐもぐ教室」を開催しまし […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
4月の「もぐもぐ教室」から
皆さん、こんにちは。 江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の葛島です すぎもと歯科の赤ちゃん歯科・もぐもぐ教室も、この春おかげさまで3年目を迎えることができました(*^ω^*) 最近ではベーシックコースと赤ちゃん主導の離乳食( […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
3月のもぐもぐ教室はBLW★
こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士・口育士の林です。 3月は2回もぐもぐ教室を開催しました。 最近は来院時にご予約を取ってくださる方だけでなく、Instagramやホームページからご応募いただくことも増えてきまし […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
指しゃぶりが止めれたのは・・
皆さんこんにちは。 江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本(ま)です。 今日は、先日患者さんに教えて頂いた絵本の紹介したいと思います。 もうすぐ1年生になる女の子が、どうしても指しゃぶりが止められないというお話で、 題名は […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
「もぐもぐ教室」BLW離乳食のお悩みに答えて☆
こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士・口育士の林です。 1月は18日と22日の2日間「もぐもぐ教室」を開催しました! その内18日はBLW・赤ちゃん主導の離乳食について お話させていただきました。 すぎもと歯科では […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
母親教室「もぐもぐ教室」ハイハイをいっぱいさせよう!
こんにちは。江南市の歯医者・すぎもと歯科・歯科衛生士の林です。 12月も半ば、ぐっと冷え込むようになってきましたね。体調管理には充分に気をつけて、元気に新年を迎えたいですね。 さて、今月も「もぐもぐ教室」を開催しました。 […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
12月の託児ルームから☆。*・ 2020
皆さんこんにちは!江南市の歯医者・すぎもと歯科受付の水野です! 12月というとお子さんにとってわくわく(o>ω<o)なイベントクリスマスが近づいてきましたね! すぎもと歯科の院内もクリスマスの飾りやごほうび、 […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
赤ちゃん主導の離乳食(BLW)*本の紹介です!
こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の林です。 今月の「もぐもぐ教室」は、奇数月ということで、Baby Led Weaning、赤ちゃん主導の離乳についてお話をさせていただきました。 先日テレビ番組でも紹介された […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
もぐもぐ教室✽まんまる抱っこ
皆さん、こんにちは。 江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の葛島です。 秋の過ごしやすい季節がやってきたかと思いきや早くも寒く感じる日が出てきました。急な冷え込みに、慌てて冬服を出した方も多いのではないでしょうか。 体調管理の […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
赤ちゃん主導の離乳食*もぐもぐ教室
こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士・口育士の林です。 今年は昨年に比べ、急激な気温変化もなく、秋の空気を感じられますね さて先月の『もぐもぐ教室』では、初めての実施となる【BLW離乳食】についてお話をさせていただ […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
離乳食でお悩みのお母さん方へ*もぐもぐ教室
こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士で口育士の林です。 早いものでもう9月ですね。 先月も、もぐもぐ教室を開催しました! 以前、妊娠中にご参加くださった方がご出産され、今回は赤ちゃんと一緒に再受講!という方がいらっ […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
夏も元気な「託児ルーム」
こんにちは、江南市すぎもと歯科受付・荒木です。 暑い毎日が続きますが、みなさん夏バテや熱中症大丈夫でしょうか。 私は、夏バテ知らずの変わらない食欲でもう少し落ち着いてくれてもいいのになぁと思います(*´Д`)(笑) 今月 […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
7月のもぐもぐ教室*0歳からできるお口育て!
こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士・口育士の林です。 ようやく梅雨が明けようとしています。カラッと晴れたらお出かけしたくなってしまいますが、今年はそういうわけにはいかなさそうですね… 日に日に増えていく感染者数、 […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
7月の託児ルームから☆*・
こんにちは。江南市すぎもと歯科・受付の平野です。 今年は梅雨も長く、蒸し暑い日が続いていますが、みなさん体調くずしていませんか?いつもなら夏休みの時期ですが、今年はもう少し先ですね、楽しみですね。 梅雨が明けると気温もグ […] -
赤ちゃん歯科「もぐもぐ日記」
6月のもぐもぐ教室*抱っこ紐
皆さん、こんにちは。 江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の葛島です。 梅雨の時期で、傘が手離せない日も多くなってきましたね早く梅雨明けしてほしいと思う反面、梅雨が明けると一気に暑くなるので、複雑な気持ちです(^_^;) さて […]