8020★7022おめでとう!

皆さん、こんにちは。
江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の葛島です。
最近は寒いと感じる日もありましたが、日中は再び暑さが戻ってきましたね。
気温差が大きく、体調を崩しやすい時期ですが、しっかりと体力をつけて元気に過ごしましょう!

さて、すぎもと歯科では今年も8020・7022のイベントを開催させて頂きました。

8020運動とは、高齢になっても豊かに楽しく過ごすために、いつまでも自分の歯で、自分の口から食事をとることを最も大切なことであると考えて、お口の健康を保持・増進することを推進する活動です。

8020達成者(80歳でご自分の歯を20本以上保っている方)は開始当初の7%と比べると現在は50%以上と、驚くべき増加を遂げています。

すぎもと歯科でも多くの方が達成されています。
そして今年も、8020を達成された秘訣をインタビューさせていただいていますので、歯周病のページからご覧頂き、是非参考になさって下さい(*^ω^*)

さらにすぎもと歯科では、『8020を目指してこれからも頑張りましょう!』ということで、70歳以上の方で22本以上の歯を保たれている方に、独自に7022の表彰も行いました☆.。.:*・

今年も9月の1ヶ月間で13名の方が対象となり、表彰をさせて頂きました(*´∀`)
毎年この時期になると、自分の歯で何でも食べれるということは、本当に幸せなことで一番の元気の源なのだろうと、皆さんの笑顔を見ていると思います。

このまま行けば、いつか8020が当たり前の時代が来るのでは・・・?!と期待しつつ、そんな未来を実現できるように、これからも皆さんのサポートをさせて頂きたいと思いますので、宜しくお願い致します!(^_^)

この記事を書いた人

すぎもと歯科・歯科衛生士

愛知県江南市・すぎもと歯科で働く歯科衛生士・スタッフが交代でブログを執筆しています。歯やお口の健康に役立つ情報や、子育て中の保護者の方を応援する記事を発信していますので、ぜひご覧ください!