託児ルームのブログ

赤ちゃん歯科『もぐもぐくらぶ』ブログ もぐもぐ日記

子どものお絵かき

こんにちは!江南市すぎもと歯科・託児ルーム担当保育士、杉本です☆
9月に入り朝夕の風が涼しかったり空が澄んでいたりと秋の始まりを感じます。
でも、日中はまだまだ暑いですね…夏の疲れも出る頃です。体調を崩さないように気を付けたいですね。
 
さて、先回“絵の具遊び”についてお話ししましたが、今回は続編で“子どものお絵かき”についてお話ししようと思います。
 
子どもの絵の成長過程を簡単に… oekaki_children
1~2歳…ぐるぐる、ぐしゃぐしゃ「なぐり描き」を楽しむ時期です。ペンを持って腕を動かすと跡が現れるのが楽しいのですね。
口に物を持っていったり振り回したりと危険もある時期です。赤ちゃん用のものもたくさん出ていますが、そばで見守ってあげてくださいね。

2~3歳
…ぐしゃぐしゃの線がつながって円が描けるようになったり「ビューン」と効果音を表現したり、
「アンパンマン」など形にはならないながらも描きたいものを表現しようとする子も出てきます。
・3歳~…色んな大きさの丸を描いて何かに見立てたり、色のイメージができるようになってきます。
線や円を組み合わせて顔を描くこともできるようになってきます。

4歳
…丸だけでなく色々な形が描けるようになってきます。顔を描いてそこから手足を描く「頭足人」が描けるようになる時期です。
このくらいから何を描いているか分かるようになりますね。
 
gatag-00010116お絵かきは小さいお友達はペンを持って歩いてしまったり机や床に描いてしまったりとそばで見守りが必要な遊びではあると思います。
でも、興味を持った時にぜひ一緒に楽しんであげてください。指先を使うことで手や腕を自分でコントロールする力もつきますし、
言葉にできない思いを表現できるので子どものストレスや不安を和らげる効果もあるようです。
 
口に持って行ってしまっても安全なクレヨン、大きな紙、砂鉄を使った何度も消せるボードなど年齢に合わせたものを使って楽しんでみてくださいね。
我が家では大きなホワイトボードをリビングに置いています。お絵かきはもちろんのこと、ごっこ遊びやマグネットを貼って遊んだり…images
今でも伝言や宿題の分からないところを説明したりと大活躍しています。
 
「これはこうじゃない?」と大人が判断することなく表現する楽しさを共感してあげてください。
子どもは描いたものを一生懸命説明してくれます。子どもの頭の中を覗いているみたいでとっても楽しいですよ(*^。^*)

バックナンバー

すぎもと歯科

Tel.0587-54-0348

〒483-8334 愛知県江南市前飛保町緑ヶ丘290

院長 : 杉本 英之

初めての方、急患は予約外でも受けていますが
歯科医師・スタッフの都合もありますので必ず
お電話の上ご来院ください

周辺地図

すぎもと歯科 外観

  時間帯
午前 9:00~12:00
午後 3:00~6:30

休診日 木曜・日曜・祝日
土曜日の午後は2:00~4:30

はじめての方・矯正相談は必ずお電話の上ご来院ください。

トップへ戻る