みなさんこんにちは(^_^)
江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の戸谷です。
まだまだ寒い日が続きますね。
そんなこの時期は唇がカサカサになったり、ヒビ割れしたり、皮が剥けて血が出ることもありますよね…
唇は角質層がとても薄く繊細な部分といわれています。
また皮脂腺や汗腺がないため潤いを保つことができません。
そのため空気が乾燥する冬場に唇も荒れがちになります。
しかしながら、空気の乾燥だけが原因ではありません
唇を舐める癖がある
ついやりがちな行動ではありますが、唾液が蒸発する時に一緒に唇の水分までも奪ってしまうので余計に乾燥してしまうのです
口呼吸をしている
呼吸の際に空気が常に唇に触れる状態になるため乾燥しやすくなります
汚れや摩擦による刺激
香辛料のを使った刺激の強い食べ物や落としきれなかったメイクが付着した状態が続くことで唇の荒れにつながります
水分不足
夏に比べ水分を意識して摂ることが少なくなりましたね。こまめに水分を摂取し体内の水分量を減らさないようにしましょう
ビタミン不足
ビタミンB群が不足すると肌や粘膜が弱くなります。
ビタミンB2は目や皮膚、口の中の粘膜を守ってくれます。うなぎや卵、納豆、のり、レバーなどに多く含まれています。
など・・・癖や食生活の乱れも唇の荒れに大きく関係しています。
ぜひ、お口の中の健康だけでなく乾燥知らずのふっくら唇も目指しましょう