こんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の戸谷です。
お家で過ごす時間が続き、生活習慣が乱れていませんか?
まずは一日の始め朝食からご家族で揃ってとり毎日を元気に過ごしましょう
朝食をとることによる効果は
体温の上昇効果
消化管とは、口腔、食道、胃、小腸、大腸、肛門のことをいいます。
これらは筋肉でできており、動きだすと熱がでます。それによって得られた熱を利用して、寝ている間に低下した体温を上昇させ、身体は一日の活動の準備を整えます
エネルギーの補給
寝ている間も身体はエネルギーを消費しています。ということは、朝起きたときには私達の身体にはエネルギーがほとんど残っていないことになります。
朝食がしっかりとることで午前中を元気に過ごすことができます。
便秘を防ぐ
胃が刺激され活動を始まると腸を活発化していき、快便に繋がります。
集中力が高まる
朝食を食べないと集中できずイライラしてしまいます。
脳のエネルギーになるのはお米やパンなどの炭水化物です。
肥満防止
胃腸が活動を始めると体温が上昇します。体温が上がるとエネルギーも同時に消費されるので基礎代謝を上がります。
逆に朝食をとらないと身体が栄養を溜め込もうと働き太りやすい身体になってしまいます。
体内リズム時計を整えられる
人の体にはある程度決まった体内時計があります。
この体温時計の時間帯によって体温や血圧、ホルモンの分泌などが微妙に違ってきます。
朝食を決まった時間に食べることで、体が朝を感じることができ、体内のリズムを整えることができます。
朝食には素敵な効果が沢山あります。
こんな時だからこそ、規則正しく家族揃って朝食をとり生活リズムをつくって元気に過ごしましょう。