こんにちは!江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の奥村です。
すぎもと歯科では6月1日〜10日までの《歯と口の健康週間》のイベントで、お口の健康に関するクイズを来院された皆様に挑戦していただきました!
たくさんの皆様にご参加いただき、又 熱心に取り組んでいただき有難うございました。
今回はクイズの解答と解説をお伝えしていきますが、まずは問題に挑戦してみてください!
○×でお答えください!
【2019年 歯と口の健康週間クイズ問題です】
Q1 毎日の丁寧な歯磨きを続けているので検診は年に1度程度で良い?
Q2 人類史上最も感染者が多い病気は歯周病だ!とギネスブックにある?
Q3 赤ちゃんの時の抱き方や離乳食の与え方が将来の歯並びに影響する?
Q4 炭酸飲料や甘いジュースは虫歯になるが,スポーツ飲料や果汁100%
のジュースなら体に良く,虫歯になりにくい?
Q5 口の中の些細な機能の低下が積み重なると,全身の衰えに繋がっていく?
いかがですか?それでは【解答と正解】をお伝えします!
Q1.毎日の丁寧な歯磨きを続けているので、検診は年に1度程度で良い。 →(×)
A.お口の中はとても複雑です。残念ながら歯磨きですべての汚れを取り除くことは難しいのです。
歯と歯の間に残った細菌は約100日で元のレベルに戻ると言われます。3ヶ月に1度のプロによるクリーニングが必要です!
Q2.人類史上最も感染者が多い病気は歯周病だ!とギネスブックにある。 →(〇)
A.『世界中を見渡してもこの病気に犯されていない人間は数える程しかいない』とギネスブックには歯周病が記載されています。歯を失う原因のトップであり、あらゆる全身疾患の原因にもなっています。自覚症状ないまま進行していくのが特徴の怖い病気なのです。手遅れにならないように正しいお口のケアに努めましょう!
Q3.赤ちゃんの時の抱き方や離乳食の与え方が将来の歯並びに影響する。 →(〇)
A.歯並びや姿勢の悪い子が増えています。新生児期の抱っこ・授乳・離乳食の与え方などがその原因となっています。母親教室にぜひご参加下さい。
Q4.炭酸飲料や甘いジュースは虫歯になるが、スポーツ飲料や果汁100%のジュースなら体に良く、虫歯になりにくい。 →(×)
A.そんなことはありません!水分補給に良いと言われるスポーツ飲料にもたくさんの砂糖が入っています。そして果汁100%のものにも果糖と言われる糖分が含まれています。水分補給は水・お茶・牛乳などにしよう!
Q5.口の中の些細な機能の低下が積み重なると、全身の衰えに繋がっていく。 →(〇)
A.この考え方のことを【オーラルフレイル】といいます。歯やお口の健康を疎かにすることは、全身の機能と健康的な生活に大きく影響を及ぼすのです。虫歯はない、痛みもない、、、だから問題はない!ということではなく、オーラルフレイルを意識したお口の手入れを普段から実践していく必要があります。健康なお口の機能を維持し、全身の健康を保つために定期検診を続けましょう。
それぞれの問題の《正解率》は 次のとおりでした。
Q1.→98.3% Q2.→90.5% Q3.→86.1% Q4.→96.7% Q5.→99.2%
そして全問正解率は74.7% という素晴らしい結果でした!!
このクイズを通して、お口の健康に対する興味をさらに持っていただけると嬉しいです!
全問正解された方のなかから、抽選でW賞もご用意しております。当選者の発表は20日「すぎもと歯科の日記」で発表の予定です。お楽しみに!
お子さんへの問題・解答・解説は小児歯科サイト「虫歯のない元気な子」のカムカムイベントに載せてありますので、あわせてどうぞご覧ください。