歯科衛生士のブログ

ブログ 歯科衛生士のページ 知っておきたい歯の話

子供の歯のケガ・どうする!?

皆さんこんにちは。江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の葛島です。
日中は暑くなり、汗ばむ季節となりましたねこまめな水分補給などで熱中症対策も大切にしましょう。

さて、警戒宣言が解除され、外では子供たちの元気な声も聞こえるようになってきました。
先日、転んで前歯をぶつけたお子さんがみえました。
歯のケガは、元気いっぱいのお子さんには常に隣り合わせのトラブルです。せっかく残せたはずの歯がダメになってしまう前に、大切なことを知って頂けたらと思います。

まずはじめに・・・
歯をケガすることの多い年齢は 、乳歯では1〜3歳、永久歯では7〜9歳で、永久歯の場合、男の子が女の子の約2倍と言われています。
ケガの原因は第1位が「転倒」ですので、転んで歯をケガするお子さんが多いです。
ケガが最も多いのは乳歯と永久歯ともに上の前歯で、子どもが前歯を失う確率の第1位は歯のケガです!

歯のケガのダメージは、実は見える部分だけではなく、歯ぐきや歯を支える顎の骨、乳歯をケガした場合には永久歯の芽にダメージが及んでいることもあります。
ケガの直後には分からず、時間が経ってから分かるものも多いのです。
血が出ていないから大丈夫、痛くないから大丈夫、と判断せず、歯科医院で診てもらったり、その後の経過を定期的に診てもらうと安心です。

では実際に、歯をケガした時はどう対応したら良いのでしょうか。
まずは全身をチェックしましょう。
歯科を受診する前に、お子さんの脳や目などに異常がないかチェックします。何か症状があればまず医科を受診して下さい。

歯が抜けた場合
歯のケガのうち、緊急度ナンバーワンです。
抜けた永久歯を残せるかどうかは、時間との闘いで、お子さんの場合3時間が目安です。乳歯の場合は、植え直すことは少ないですが、永久歯への影響も考えられるので、受診をお勧めします。
抜けた永久歯は
乾燥が大敵なので、すぐの受診が難しい場合は牛乳に入れて冷蔵庫で保存します。学校や幼稚園には、歯の保存液が備えられているところもあります。
水道水には塩素が含まれるので、水洗いはしないように注意しましょう。

歯が欠けた、折れた場合
歯のかけらを見つけたら、牛乳に入れるなどして1日以内に受診して下さい。
半日経つと痛みが強まることもあるので、放置するのは危険です。

歯がグラグラする、噛むと痛い場合
歯が抜けかけていたり、歯の根っこや、歯を支える顎の骨が骨折している可能性があります。
外れそうな歯を飲み込まないように注意して、少なくとも3日以内には受診して下さい。

突然お子さんが歯をケガすると、戸惑うお母さん方も多いかと思います。ぜひ参考になさって下さい。

この他にも何か困った時には、お電話にてお問い合わせ下さいね。

バックナンバー

すぎもと歯科

Tel.0587-54-0348

〒483-8334 愛知県江南市前飛保町緑ヶ丘290

院長 : 杉本 英之

初めての方、急患は予約外でも受けていますが
歯科医師・スタッフの都合もありますので必ず
お電話の上ご来院ください

周辺地図

すぎもと歯科 外観

  時間帯
午前 9:00~12:00
午後 3:00~6:30

休診日 木曜・日曜・祝日
土曜日の午後は2:00~4:30

はじめての方・矯正相談は必ずお電話の上ご来院ください。

トップへ戻る