皆さんこんにちは。 江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の葛島です。
梅雨明け間近で、蒸し暑い日も出てきました。 梅雨が明けると一気に暑さが増しますので、暑さ対策は万全に、こまめな水分補給を心掛けましょう。
さて、今日は仕上げ磨きに悩むお母さん方のために、解決策をご紹介していきたいと思います。 中でも、イヤイヤ期に入ったお子さんの仕上げ磨きに苦戦するお母さんは多いようです。
ですので、今日は2歳前後から始まるイヤイヤ期に突入したお子さんの仕上げ磨きに焦点を当て、お話をしていきます。
イヤイヤ期が始まると、仕上げ磨きはもちろん、ご飯や着替えなど全てにイヤ!と言うようになります…。毎日頑張っているお母さん方には本当に頭が下がりますm(_ _)m
そんなお母さん方に、少しでも肩の荷を下ろして頂けるように、アドバイスも含めて、改善策をあげてみたいと思います。
まずは、仕上げ磨きをイヤがる原因は何か?みていきましょう。
●成長し自我が芽生えた。
●自由に遊びたい。動きたい。
●歯ブラシが当たって痛い。
●磨く人の爪が当たって痛い。
さらに・・・ むし歯にしたくない!と力が入ってしまう、そして、お子さんから見たそんなお母さんの顔は、とってもこわい顔に見えている可能性があります⚠︎!ヽ(`Д´)ノ
これらを意識しながら、次の対策を試してみて下さい(*^_^*)
●ビデオや歌で楽しい雰囲気作りを。 歯磨きタイムを楽しいと思ってもらうことが一番の近道です!
●いろんな味の歯磨き剤を試してみて。 子ども向けの歯磨き剤やジェルをいくつか揃えて、今日は何味にする?と選べると楽しみが増えますね!
●磨く係を交代して。 いつもお母さんが磨いているのなら、ぜひ磨く人を変えてみてください!慣れない分、優しく歯磨きをしてくれる(?)ので、好評です(^^) 忙しいパパなら、貴重なスキンシップにもなります!
●無理な時はお休みも。
歯磨きはとても大切です。でもたまのお休みなら大丈夫。次の日にすぐむし歯になる訳ではありません。今日はもう無理…という日は、明日は必ずね!と約束して、お休みするのもありです。
お母さん自身も力を抜いて、楽しく仕上げ磨きができるといいですね(*^ω^*)
来月は、痛くない仕上げ磨きのポイントを部分ごとにご紹介していきます(^-^)ぜひご覧下さい!